fc2ブログ

おもしろ三国志の【諸葛孔明IN THE HOUSE】

おもしろ三国志のブログ跡地 引っ越しました→http://ameblo.jp/omoshirosangokushi/

LE趙雲を手に入れたのですが

tyouuunn1.jpg


とっても勝率がいいです。8割超えてます
関羽の「獅子の娘を犬(孫権)の嫁にはやれん」発言で有名(?)な関銀并さんも手に入れたので、デッキも
R旧劉備
R旧キョウイ
R関銀并
LE趙雲
Cリョウカ
に変えたら勝てる勝てる
桃園→関銀で武力22の車輪娘の完成
関平のアニキ立場なし
あと、結構リョウカが頑張る。ヴィヴァ凡将!
やっとこさ9州の砦まで来ました

あ、
LE趙雲活躍してねぇ!





あと、今週末のイベント2本、来たい!という方は書き込みください!
フライヤー料金とかになるはずです
スポンサーサイト



  1. 2006/06/30(金) 01:22:51|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7/1ライブ追加!

今週土曜は急遽、乙でのライブが追加決定!
2回やります、夕方深夜
多分、疲労で死にます

乙の方は5周年記念に出ます!
久々のノーボトム!
3年前はよく出させていただいてましたね
あれから月日は流れ、私は太って老けました

ラボの方はFQTQさんのクレポップ4回目!
おもしろ三国志が死ぬところが観られるかも!



7/1(SAT) at SHIBUYA CLUB KINOTO
"帰って来たノーボトム!HAL+リリースパーティー&乙5周年初日!!"
18:00/18:30 \2000/2300


ノーボトム!
JASCO
グッドタイムス
おもしろ三国志
やすしーず



7/1 (Sat) CRAZY POPS vol.4
 会場:LIVE labo(代々木) http://www.yoyogi-labo.com/
 start 24:00 ※オールナイトです
 入場\2000(1ドリンク付き)
 フライヤー持参で\1500(1ドリンク付き)

▼LIVE:
 FQTQ http://www.fqtq.com/
 怪奇ドロップ http://www.fqtq.com/kaikidrop/
 天誅  http://tenchu.jp/
 STX+TDM(TEBP)  http://tokyo-electro-beat.net/
 おもしろ三国志 http://sango94.blog26.fc2.com/

▼DJ:
 サワサキヨシヒロ! http://www.sawasaki.jp/
 イオ(LBT)  http://www.lbt-web.com/
 y@chu

▼VJ:
 ポータサウンズ http://www.portasounds.com/
 24INVADERS http://www.24invaders.com/

★20歳未満の方はご入場できません。
★入場の際、生年月日が分かる身分証明書
(免許証/社員証/学生証/パスポート/住基カード/保健証など)が必要になります。
---
FQTQ主催イベント第4段!
エレクトロ日本代表ともいえる人気パーティ[トーキョーエレクトロビートパーク]から、CRAZYなLIVEアクト"スペースサンダーX"ことSTXがクスラッチ名人TDMを連れて登場!
そしてテクノと三国志の融合を試みる世界唯一のユニットおもしろ三国志が三国志ブームにのって2回目の登場!
WEB漫画”クラブDJストーム”がクラブ界で話題を呼んでいるLBTのおなじみイオ、バンギンハウスにテクノにエレクトロックなファンクでポップな胸キュンジブリ
がいっぱいDJ y@chuも登場!
毎度おなじみVJのポータサウンズと24INVADERSに、FQTQ、怪奇ドロップ、天誅、サワサキさんでオモシロ楽しい夜をお届けします★
  1. 2006/06/29(木) 00:54:22|
  2. 告知
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

赤兎馬さんHPに

6/4の三国志の宴レポがアップされました
レポこちら

あの日の興奮がよみがえります!
おもしろ三国志も大々的に出てます!

是非見てみてください!
  1. 2006/06/23(金) 01:09:51|
  2. 三国志
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

次回ライブは

えーと
告知ブログと化しております諸葛孔明IN THE HOUSE

次回はコレです!!


7/1 (Sat) CRAZY POPS vol.4
 会場:LIVE labo(代々木)
 start 24:00 ※オールナイトです
 入場\2000(1ドリンク付き)
 フライヤー持参で\1500(1ドリンク付き)

▼LIVE:
 FQTQ  
 怪奇ドロップ 
 天誅  
 STX+TDM(TEBP)  
 おもしろ三国志 

▼DJ:
 サワサキヨシヒロ! 
 イオ(LBT)  
 y@chu

▼VJ:
 ポータサウンズ 
 24INVADERS 

★20歳未満の方はご入場できません。
★入場の際、生年月日が分かる身分証明書
(免許証/社員証/学生証/パスポート/住基カード/保健証など)が必要になります。
---
FQTQ主催イベント第4段!
エレクトロ日本代表ともいえる人気パーティ[トーキョーエレクトロビートパーク]から、CRAZYなLIVEアクト"スペースサンダーX"ことSTXがクスラッチ名人TDMを連れて登場!
そしてテクノと三国志の融合を試みる世界唯一のユニットおもしろ三国志が三国志ブームにのって2回目の登場!
WEB漫画”クラブDJストーム”がクラブ界で話題を呼んでいるLBTのおなじみイオ、バンギンハウスにテクノにエレクトロックなファンクでポップな胸キュンジブリ
がいっぱいDJ y@chuも登場!
毎度おなじみVJのポータサウンズと24INVADERSに、FQTQ、怪奇ドロップ、天誅、サワサキさんでオモシロ楽しい夜をお届けします★


昨年秋の第1回目に出させてもらって以来、2回目の参戦となります!
朝までテンションの落ちない素晴らしいイベントです
お暇でしたら是非!
  1. 2006/06/15(木) 01:16:19|
  2. 告知
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

三国志の宴 終了

三国志の宴に来ていただいた方々
ありがとうございました!
モチベーションが高いうちに箇条書き系日記書いときます


イベント開始前に素顔で会場をうろちょろしてたのですが、
コスプレの人たちがいる!
楽屋でも「おもしろより目立ってる人がいっぱいいるよ!」
「なんか董卓みたいなのがいる!」
とか言って恐々としておりました


控え室で司会の急行さんと、春山さんで天地を喰らう2の爆弾投げるデブの話で盛り上がっているうちにイベントスタート
松本キックさんと柄沢さんがあとから加わり義兄弟の乾杯
自分は楽屋で乾杯


三国城映像は自分のライブ準備とぶつかってしまったため、
じっくり見ることが出来ず
でも、アレは是非行きたい
雰囲気を味わうだけでもいい
孫尚香盛りは無くても行きたい


自分のライブ直前に、昨年末出たBe on TVの映像でおもしろ三国志紹介
何でか、この時点で会場が爆笑している
え?何?出オチ?
お部屋訪問のシーンでさらに沸いている・・
このことでちょっと緊張しちゃいました
まあ、ライブ始まってしまえばなんのそのですが


自分のライブは見ていただいた方々の判断にお任せしますが、
過去最高のウケではありました
あと、急行さんと春山さんのフリにかなり助けていただきました
おもしろ三国志紹介のテーマを「6年間のアウェイライブ、今日が初めてのホームライブ」って形でうまく纏め上げた二人に心から関心しております
うまい、うまいなぁ
今回「おもしろい」と同じくらい「CD」と言われてしまったので、さすがに何とかしないといけないですね
現在モチベーションは極めて高いです


急遽玄徳役をやってもらっちゃったヒライさん
夏侯恩と麋夫人を無理矢理やらせてしまったお二方
ありがとう。ごめんなさい。(蒼天劉備)


ライブ終了後は酸欠で朦朧とした意識のまま、柄沢さん秘蔵の三国志レア漫画、アニメコーナーに参加させていただく
何か全然コメントできなくてすいませんでした・・
ホントは話したいこといっぱいでした
韓国版のロショク先生監禁シーン最高
あと玄徳母が茶を池に投げるという、吉川、横山まるパクリシーンを見ながら「チャッポーですね」といったら
客席からちらほら「チャッポー」「チャッポー・・」という声が聞こえてきてうれしかった
「チャッポー」の説明めんどいので↓で
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=RNWE%2CRNWE%3A2005-03%2CRNWE%3Aja&q=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%80%80%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97&lr=
あとはムシキング三国志
魔法少女劉備を見て、一騎当千はとってもマジメな作品だとおもいました


第3部の、三国志新聞大澤さん、三国志マガジン万木さん、アレ国志末広さん、江戸むらさきご両人を加えた居酒屋トークは楽屋で拝見
すげー楽しそうだった
人物の名前が出るだけで会場から「あー」「おー」の声が上がる
すごいイベントだ・・
松本キックさんの司馬懿に対する愛情はすごかったです
ここでも急行春山タッグとキックさんの仕切りのうまさが光ってましたね
あと急に柄沢さんが「蒼天の郭嘉の死に様がかっこいいんですよ」と言い出したのに惚れました
うん、蒼天の郭嘉はよい!(客気分)


そういえば、第3部で題材にされたアンケートを自分も書いたのですが、
三国志を愛してきたものにとって「嫌いな人物は?」の問いはホントに難しい
だって、嫌いな人物なんていないもの
関羽も張飛も麋芳も士仁(フシジン)も孟達も大好きなんですわ
で、書けないながら勇気を出して書いた嫌いな人物は
・・・・・陸遜(横光、北方以外の)
理由はモテモテだから、以上


抽選会で赤兎馬イラストレータ陣も登場
皆さん緊張してましたね・・
まぁ自分は楽屋で既に緊張してましたが・・
抽選で夏侯恩を無理矢理やっていただいた方が当たったのは何かうれしかったです
麋夫人さんありがとうごめんなさい(蒼天劉備)
あと、最後の挨拶は見事に噛みました
本当にありがとうございました


イベント終了後は、打ち上げでの江戸むらさき磯山さんと三国志大戦トーク
野村さんのマイケルに会ったトークと横山関羽の死話が楽しかったです
新鮮でした!


他にも色々ありましたが一つ後悔が
楽屋にいらしてた志水アキさんと末広さんのサイン、遠慮せずにもらっとけばよかった・・


今回のイベントの発案、プロデュースとそのイベントに自分を呼んでくれた赤兎馬柄沢代表、リカさん、本当にありがとうございました
我が三国志人生に一片の悔いなしです


なにか書き忘れているかも・・
  1. 2006/06/07(水) 02:11:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

こんどの日曜!

いやー
楽しみです!
6/4の「三国志の宴」!

三国志ファンにおもしろ三国志はどのように観られるのか?
そればっかり気になってしまってどうしよう
こんな機会ホント無いので、あんまり三国志とか知らなくても是非来ていただきたい
そして義兄弟になりましょう

しかしホントMCとか何をしゃべろう?
横山光輝とか皆読んでるのかな?
やっぱり無双の話とか挟んだほうが無難なのか?ナメられるのか?
三国志ファンの三国志デフォがどんどんわかんなくなってきた



あと、曲はかなり追い込みかかってきた、ヤバイ




◆赤兎馬 Presents「三国志の宴」!


漢(おとこ)であれば必ず通るであろう、中国一大スペクタクル史実「三国志」を大胆に取り上げた、ファッションブランド「赤兎馬」が自信を持ってお送りする三国志専門イベントがスタート!その名も「三国志の宴」

漫画・お笑い・出版・ミュージシャンなど各界の三国志好きが大集合!「三国志」の魅力を思う存分語っていただきます!他にも中国や韓国で作られている一風変わった三国志アニメやグッズの紹介、知る人ぞ知る、中国の幻の三国志テーマパーク「三国城」強行取材レポートなど盛り沢山!

当日はイベント限定Tシャツの販売や、名前は出せないビックゲストの出演も!?!?また自慢の三国志グッズをお持ちの方には何かしらのサービスが!現代に蘇った桃宴の誓いここにあり!

*****************************************************
◆開催日時:  2006年6月4日(日)16時開場 17時開始
◆開催場所:  ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2)

入場料1500円 当日1800円
ローソンチケットにて5月1日10時より発売開始!
Lコード:32991
ローソンチケット http://www2.lawsonticket.com/

当日の席は全席自由席で入場順に自由に座って頂けます
入場の順番はチケットに記載されている整理番号順となっております
(チケットの番号は早く買うほど若い番号となります)


■現在決定中の出演ゲスト

MC DJ急行/セラチェン春山/
解説 松本キック(大川興業)/柄沢(赤兎馬 代表取締役)

ゲスト
 ・おもしろ三国志(天下三分系電子音楽家)
 ・万木氏(三国志マガジン編集者)
 ・末広氏(漫画家/三国志マガジン連載中・「アレ国志」作者)
 ・赤兎馬イラストレーター陣(予定)
 ・マスクド三国(幻想プロレスラー/ビデオ出演か?)
 敬称略・順不同
 他多数ビックゲストと交渉中!決まり次第追ってご連絡致します

--------------------------------------------------------------------------------

■企画(以下も検討中の為、全て予定)決まりましたらもう少し詳しくご報告いたします
 
 ・天下三分系電子音楽家 おもしろ三国志氏のスーパーライブ!
 ・知る人ぞ知る、中国の幻の三国志テーマパーク「三国城」強行取材!映像・画像あります
 ・三国志出版業界・マンガ業界の裏話?
 ・本場中国や韓国・台湾の三国志アニメ
  「三国志ワールドカップ曹操チーム対劉備チーム」
  「昆虫三国志(原題レカ三国志)」
  「大活三国MTV」その他、色々ダイジェストで上映
 ・三国志バカグッズや今では考えられない人が主人公の昔の漫画など、お披露目
 ・他ではお目にかかれない三国志の覆面プロレスラー。マスクド三国の試合映像
 ・当日会場では人気の幻の焼酎「赤兎馬」が登場、ご興味のある方はこの機会にどうぞ!

 
 他現在膨大にある企画を選別中!決まり次第追ってご連絡致します 
--------------------------------------------------------------------------------

■来場特典など

・入場者全員に入場時に魏/呉/蜀いずれかの缶バッチプレゼント!ご贔屓の国のバッチを貰ってください。当日会場は三国に分かれる!!

・当日三国志のコスプレでご来場のお客様は、主催の赤兎馬から赤兎馬アイテムをプレゼント!!
コスプレをする人は絶対コスプレで来るべし!だって得だもの!!
(会場に更衣室はありません、申し訳ありませんがご了承ください)


--------------
  1. 2006/06/02(金) 00:57:49|
  2. 告知
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

プロフィール

おもしろ三国志

Author:おもしろ三国志
三国志とダンスの融合を試みる唯一無二の存在「おもしろ三国志」です
都内を中心にライブハウス・クラブ・バー・映画試写会の前座等で精力的に活動中
三国志好きにはダンスミュージックを、ダンスミュージックファンには三国志を布教しています
既に両方が好きな方は問答無用で義兄弟です
三国志が好き、又はダンスミュージックが好きなら是非ライブを観ていただきたい!
でも、三国志知らない方も満足させる自信があります
Techno,Trance,D'n'B & Three Kingdoms!

↓こんなです
http://jp.youtube.com/watch?v=d6gjL1MrreQ
http://jp.youtube.com/watch?v=WZ_mnhdfNpI

mixi「おもしろ三国志」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1177200

三国志検定1級(合格認定番号109020150026)
三国志検定2級(合格認定番号208010150151)
三国志検定3級(合格認定番号308010150977)
三国志検定赤壁(合格認定番号409020150305)
取得者(芸能・業界人唯一)

最近は無理やり歴ドル(歴史アイドル)を僭称
男性唯一の歴ドルです、っていうか男が歴ドルって言っていいのやら・・

出演依頼・ご意見等はコチラへ↓
omoshiro.sangokushi@gmail.com
(@を半角にしてください)

次回出演予定

--------------------------------------------

Joy Ride vol.56
9/28(mon)
KOENJI HIGH
open/start 18:00/18:30
adv/door 2000yen/2500yen+1D

-Live-
SVD
http://jp.myspace.com/svdsvd

BUZORI
http://www.myspace.com/1000457568

集合写真
http://syu-go.daa.jp/
http://www.myspace.com/1001237601

Musu Bore
http://www.myspace.com/musubore

おもしろ三国志
http://sango94.blog26.fc2.com/

--------------------------------------------


Actors Hour Vol.3

2009/11/29[SUN] START15:00(21時終了予定)
@西麻布Bullet’s http://www.bul-lets.com/
fee:¥2000/1D

LIVE:
おもしろ三国志
dextrax [dxtx-music]
CaltierSantosSweetLady+Ordyne

DJ:
AN!!!!!iiiKi [鷹鷲隼/WANDER3]
haquama [Mind Circus Records]
wat [THRUST / ExTEND]

VJ:
portasounds





その他10月11月もあるっぽいです

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する