fc2ブログ

おもしろ三国志の【諸葛孔明IN THE HOUSE】

おもしろ三国志のブログ跡地 引っ越しました→http://ameblo.jp/omoshirosangokushi/

超アレ国志

are1.jpg

are2.jpg


末弘先生の最新作「超アレ国志」が23日に発売されたようです。

帯に注目していただくと、なんと私の名前があります!
「シ○サ○コウにコメント頼んだら、反応が無かったので、じゃぁおもしろ三国志」っていうおかしな発想が可能な作家と編集者によって作られております。
面白くないわけがないので、皆さん買うといいですよ!
末弘さんゆるぎさん、ステキなお仕事をありがとうございました!!

当ブログでは今回の件で「お前誰だ!」的なコメントもお待ちしております
スポンサーサイト



  1. 2008/06/25(水) 00:53:36|
  2. 本・漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

三国志の宴3 終了

ご来場の皆様、ありがとうございました!
約半年振りのライブ、無事終了いたしました!

初めてお客さんが誰もいない野外で「董卓討つべし!」と叫びました
。来れなかった方に説明いたしますと、今回の会場のカルチャーカルチャーは、お台場の東京レジャーランドの隣にありまして、会場の外すぐに、観覧車があったりするのですが・・
ライブに出る直前に、MCの急行&春山(二人ともかなり旧知)が「おもしろ三国志、ライブ中に外に出るらしいですよ」「観覧車にそのままの格好で乗るらしいですよ」などという煽りをしやがりまして・・
つい乗せられて外にでて、観覧車目当て親子連れや成宮○貴さんや桜○やっ○んなどが出るzeppのイベントに並んでるお客さんをビビらせながら、雨のふるお台場の中心で董卓討つべしと檄を飛ばした次第であります。さすがに観覧車には乗りませんでした。
あと、新曲で関羽に扮したのですが、髭が付かないは、台詞とタイミング忘れるはでボロボロだったのは大いに反省すべきであります。

でもまあ無事に終了したのは皆様の温かい、生暖かい応援があったからこそです!

また暫く休養に戻ります。
ライブ活動再開とCDリリースに向けての準備に戻ります。
決して三国志を知らない人の前でライブをやるのがイヤになったとか、怖くなったとかではないので!


まあ、自分の事はこのへんにして、1部や3部の話しも。

1部の長野先生はもう楽屋で会えた時点で感動ものでした。
出演者の役得で、サインをいただいた時点で、宴3の目標の半分は果たした気分になり、焼酎赤兎馬もうまいというものです。変な文章。

内容はビジュアル三国志のイラストをスクリーンに映しながら、エピソードを聞くという進行で、個人的には皆、目に焼きついているイラストの数々でしたが、大スクリーンで観ると圧巻です。
膝をついた馬ショクの絵がすごい好きです。

3部はさくら剛先生の著書「三国志男」を紹介しながら、中国のカオスな三国志文化を追う!という内容。
おもしろ三国志の中の人として、ステージに上がってしまいました。
恥ずかしながら「三国志男」は未読で、それ故にお客さん気分で無茶苦茶楽しめました。
三国志好きな方は是非買うといいです。
貴方の中の三国志ロマンスが音を立てて崩壊するでしょう。


今回の宴もいつも同様「客」として普通に参加したいイベントでした。
赤兎馬に「こんど、自分出ないで、客で来てもいいですか?」って聞いたら、「ゆるしません」と言われましたので、宴4が決定した際には、皆様またよろしくお願いいたします。

楽屋では、イベントに馴れてしまったが故の緊張感ゼロ(むしろ楽しんでいた)ですいませんでした。
打ち上げではべろんべろんのオッサンと化しました。

最後に出演者の皆様、キックさん、小日向さん(とマネージャー)、赤兎馬イラスト陣のログさん青さんてりぃさん、末弘先生、MCの急行&春山
オーガナイズの赤兎馬様、スタッフの皆様
ご来場いただいたお客様に感謝いたします。


ありがとうございました!!!!!!
  1. 2008/06/02(月) 00:34:08|
  2. 三国志
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

おもしろ三国志

Author:おもしろ三国志
三国志とダンスの融合を試みる唯一無二の存在「おもしろ三国志」です
都内を中心にライブハウス・クラブ・バー・映画試写会の前座等で精力的に活動中
三国志好きにはダンスミュージックを、ダンスミュージックファンには三国志を布教しています
既に両方が好きな方は問答無用で義兄弟です
三国志が好き、又はダンスミュージックが好きなら是非ライブを観ていただきたい!
でも、三国志知らない方も満足させる自信があります
Techno,Trance,D'n'B & Three Kingdoms!

↓こんなです
http://jp.youtube.com/watch?v=d6gjL1MrreQ
http://jp.youtube.com/watch?v=WZ_mnhdfNpI

mixi「おもしろ三国志」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1177200

三国志検定1級(合格認定番号109020150026)
三国志検定2級(合格認定番号208010150151)
三国志検定3級(合格認定番号308010150977)
三国志検定赤壁(合格認定番号409020150305)
取得者(芸能・業界人唯一)

最近は無理やり歴ドル(歴史アイドル)を僭称
男性唯一の歴ドルです、っていうか男が歴ドルって言っていいのやら・・

出演依頼・ご意見等はコチラへ↓
omoshiro.sangokushi@gmail.com
(@を半角にしてください)

次回出演予定

--------------------------------------------

Joy Ride vol.56
9/28(mon)
KOENJI HIGH
open/start 18:00/18:30
adv/door 2000yen/2500yen+1D

-Live-
SVD
http://jp.myspace.com/svdsvd

BUZORI
http://www.myspace.com/1000457568

集合写真
http://syu-go.daa.jp/
http://www.myspace.com/1001237601

Musu Bore
http://www.myspace.com/musubore

おもしろ三国志
http://sango94.blog26.fc2.com/

--------------------------------------------


Actors Hour Vol.3

2009/11/29[SUN] START15:00(21時終了予定)
@西麻布Bullet’s http://www.bul-lets.com/
fee:¥2000/1D

LIVE:
おもしろ三国志
dextrax [dxtx-music]
CaltierSantosSweetLady+Ordyne

DJ:
AN!!!!!iiiKi [鷹鷲隼/WANDER3]
haquama [Mind Circus Records]
wat [THRUST / ExTEND]

VJ:
portasounds





その他10月11月もあるっぽいです

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する