歴フェス終了しました!
ご来場の皆様!CDまで買ってくれた方々!感謝いたします!
呼んでくださった渡辺さん、六龍堂さん、ワタナベスナフさん、ありがとうございました!
美甘子ちゃんもお疲れ様でした!
傾奇ものコンテストはすごかったですね、衝撃を受けました
AMRAXは久々にクラブクラブしてる箱だったなぁと思いました
さて、次回の出演ですが、次の土日です!
土曜深夜にやって、日曜昼にやる!
日付的には日曜に2回やる!
両イベントとも別メニューでお送りしたいと思います!
まずは新宿LOFT!
深夜のLOFTなんて何年ぶりだろう
飲もう!張飛並に飲もう!
エレ危テルデスコ vol.1
2009.9.5 新宿LOFT BarFloor
★オールナイト開催★
OPEN 24:00-CLOSE 5:00
入場料:
一般\2500/1D
白塗り\1500/1D
その他コスプレ\2000/1D
国産テクノ+白塗り+サブカルをテーマにしたビコビコボンな仮装クラブイベントです。
下記の項目に心当たりのある方は踊らにゃ損々!!
-------------------------------------------------------
●ピコピコビジュアルバンドやNW白塗りテクノユニットを
愛するバンドギャルの方
●テクノポップアイドル・アニソン・ボーカロイドなど
萌テクノ(ほんのりオタク風味)を愛する方
●中田ヤスタカ系シャレオツエレクトロ、電気グルーヴ系
おもしろ男子テクノで踊り狂いたい方
●8bitゲームサウンドやSFロボットアニメで2.5次元に旅立ちたい方
●もうとにかくコスプレが好きな方
-------------------------------------------------------
今宵は朝までピコって★nightフィーバー!!
第1回目の割引テーマは『白塗り』です。
おめかし(白塗りコスプレ)にてご来場のお客様は入場料\1500にディスカウント!
その他、イベントのテーマに沿ったコスプレでご来場の方も
入場料\2000にディスカウント♪
【LIVE】
◎おもしろ三国志◎
http://sango94.blog26.fc2.com/
◎ピコピコ安全県◎
http://pikoan.hp.infoseek.co.jp/ 【DJ】
・否
・真白
・トミー
【VJ】
・真白
【GOGOgirl】
・タヲルジ
SHOW TIME・・・GOGOgirlによる参加型ショータイム
イベント告知HP ⇒
http://elekidisco.web.fc2.com/ そしてあのスピキンにおもしろ三国志が出る!
AMRAX2回目!
飲もう!許褚並に飲もう!
あの伝説のイベント、スピキンことSPEEDKINGが帰ってきた!
毎週水曜日に配信しているポッドキャスト「BUBBLE-B・政所のSPEEDKING RADIO」開始1周年&登録リスナー1万名到達記念スペシャルとして、これまで番組にゲストして頂いた先鋭アーティストによるまたとない夢の大競演!!!
番組ナビゲーターであるBUBBLE-Bと政所によるSPEEDKING RADIO公開生収録、Enjo-Gによる(汚い声での)番組名&出演アーティスト名の生コール、そして何よりマイケル・ジャクソンの完コピパフォーマンス集団「mj-spirit」からリーダーのbluetree氏による驚愕のMJダンスパフォーマンス、そして台湾を代表する要注目HipHopクルー「コウチョウチン」もこの日に合わせて緊急来日が決定!!!
B1フロア、1フロアともに見逃せない・聞き逃せないこと必至。今年の夏の狂乱ここに極まれり!!
※番組を聞いたことの無い人でも楽しめます。
なお、この日の模様は9月9日配信のSPEEDKING RADIO Vol.50"SPEEDKING09 SPECIAL"にて配信予定!
2009/9/6(日)
『SPEEDKING09』
@渋谷AMATE-RAXI
http://www.amrax.jp/access/access.html OPEN/CLOSE : 14:30-21:00
DOOR 3,000yen (with 1d)
With Flyer 2,500yen (with 1d)
■B1F Radio & Showcase floor
▼司会進行 兼 スピキンラジオ公開生収録:
BUBBLE-B&政所 (SPEEDKING RADIO)
▼マイクコール:
Enjo-G
▼DJs:
TOFUBEATS
ミッツィー申し訳 (申し訳ナイト)
露骨KIT (galaxxxy)
BUBBLE-B
▼LIVE PA:
bluetree (from mj-spirit)
コウチョウチン ("拷秋勤" from 台湾)
m11dy (MADDEST CHICK'N DOM)
DJ SHARPNEL (SHARPNEL SOUND)
MC紳士
Asohgi (INR/anecdote)
おもしろ三国志
▼VJ:
Dee! (AVSS)
ヤノメディア
■1F Club Floor
▼DJs:
吉田哲人 (Fantastic Explosion/Mit Dir)
DJ JET BARONG (Funky Kota DJ from インドネシア(嘘))
アボカズヒロ
DJイオ (LBT)
DJ☆H (Perfume Night)
Da/Le (AVSS)
tomad (Maltine Records)
DJ色彩
Cherryboy Function (ExT Recordings)
福田タケシ (8-bits)
▼占いブース:
NOT FOR SALE
SPEEDKING RADIO配信Blog 【SPEEDKING PRODUCTIONS】
http://blog.livedoor.jp/speedkingprod/ 今日は高円寺阿波踊り観にいきます
スポンサーサイト
2009/08/30(日) 13:27:11 |
告知
| トラックバック:0
| コメント:0
さーて、今週末!
渋谷AMRAXで歴フェスです!
もちろんLIVEで参加です!
私の出番は14:30あたりの予定ですが、入場は100名くらいのキャパなので、早めに来たほうが吉ですよ!
傾奇者コンテストが楽しみです
----------------------------------------------------
『歴フェス 第一陣 ~傾奇もの~&戦国BAR vol.4 六龍堂with歴フェス』
日時:2009年8月29日(土) 13時30分~17時00分
場所:渋谷AMRAX (http://www.amrax.jp/index.html)
参加費:3,000円(ドリンク券2枚・おつまみ券・デザート券・『傾奇者コンテスト』エントリー&投票権を含む)
出演:おもしろ三国志(ライブ)、魯粛(ライブ)、美甘子(歴ドル)、渡辺康一(一夢庵)、早川知佐(六龍堂)、ワタナベスナフ(レキシズル)
歴史業界【一夢庵+六龍堂+レキシズル】が主催する、歴史に興味のある人たちに向けた総合イベント。最近の歴史ブームを一過性のものにしない為、確固たるムーブメントにみんなで押し上げてゆくことがコンセプト。小難しいやらハードルが高いやら、いろいろとclosedなイメージが今だに強い歴史。我々はもっとエンターテイメントとして歴史を感じる方法があるのではないか?と強く思っています。そして、そう思ったのならイベントを起こしてみんなで共有しようじゃないか!と考えた訳です。
歴史というコンテンツを自由に発想して、フード&ドリンク・音楽ライブ・コスプレ・みんなで楽しむゲームやコンテストなど、記念すべき第1回はごちゃまぜでやっちゃおうと思います。戦国、幕末、そして三国志まで、幅広く歴史が好きなみんなが一同に集まるとどうなっちゃうのか?そしてこのイベントをきっかけに、気の合う歴友がたくさんできるといいなと願っています。
【今回のテーマ】
傾奇もの
我こそは現代の前田慶次!いやいやオリジナルに傾いているのはこの私だ!ちょっとこの機会に別の自分になってみようかしら?など、コスプレを基本に変身するひと大募集!この歴フェスでみんなが選ぶ、Best of傾奇ものを決めたいと思います。奮ってご参加下さい!
----------------------------------------------------
さて、前にも日記で書いたりしていますが、正直戦国にあまり詳しくありません!
でも信長の野望はやっているので、人物の名前は分かります
そして智謀とか戦闘力とかそんな感じのステータスで憶えてます(主に天翔記のデータで)
慶次は戦闘力190くらいで、教養?茶の湯的なステータスも高かった気がする
で、天翔記だと大名含めて部下が3名までだと、娘が成人したときに姫武将になるんですよね
姫武将のステータスは親に依存するから、長宗我部元親とか総合的に強い大名でやって、娘が成人しそうになったら、部下を全解雇。
最強の姫武将軍団とか作ってました
以上、おもしろ三国志の思い出の戦国エピソードでした
ちなみに幕末は学研付録の漫画で憶えた
2009/08/27(木) 22:34:07 |
告知
| トラックバック:1
| コメント:0
昨日のJoy Ride@高円寺HIGH、ご来場の皆様ありがとうございました!
全アクト、面白かったです
6アクト出てるのに、総人数10人いないって珍しいですよねw
私のLIVEは相変わらずでしたが、前にやった出会い頭の「呂伯奢~董卓討つべし」を今回もやってみました
あと、LIVE終了直後にステージを降りて、即座に物販スペースに座り「CD買えーーーーーー」と言わんばかりに目で威嚇・・という流れは、自分でもどうかと思いましたw
購入していただいた方、ありがとうございます!
購入できなかった方、売り切れ御免、申し訳ありません!
さて、次回の出陣は今度の土曜!歴フェスです!
先着100名様までですので、注意されたし
------------------------------------------------------------
『歴フェス 第一陣 ~傾奇もの~&戦国BAR vol.4 六龍堂with歴フェス』
日時:2009年8月29日(土) 13時30分~17時00分
場所:渋谷AMRAX
参加費:3,000円(ドリンク券2枚・おつまみ券・デザート券・『傾奇者コンテスト』エントリー&投票権を含む)
出演:おもしろ三国志(ライブ)、魯粛(ライブ)、美甘子(歴ドル)、渡辺康一(一夢庵)、早川知佐(六龍堂)、ワタナベスナフ(レキシズル)
歴史業界【一夢庵+六龍堂+レキシズル】が主催する、歴史に興味のある人たちに向けた総合イベント。最近の歴史ブームを一過性のものにしない為、確固たるムーブメントにみんなで押し上げてゆくことがコンセプト。小難しいやらハードルが高いやら、いろいろとclosedなイメージが今だに強い歴史。我々はもっとエンターテイメントとして歴史を感じる方法があるのではないか?と強く思っています。そして、そう思ったのならイベントを起こしてみんなで共有しようじゃないか!と考えた訳です。
歴史というコンテンツを自由に発想して、フード&ドリンク・音楽ライブ・コスプレ・みんなで楽しむゲームやコンテストなど、記念すべき第1回はごちゃまぜでやっちゃおうと思います。戦国、幕末、そして三国志まで、幅広く歴史が好きなみんなが一同に集まるとどうなっちゃうのか?そしてこのイベントをきっかけに、気の合う歴友がたくさんできるといいなと願っています。
【今回のテーマ】
傾奇もの
我こそは現代の前田慶次!いやいやオリジナルに傾いているのはこの私だ!ちょっとこの機会に別の自分になってみようかしら?など、コスプレを基本に変身するひと大募集!この歴フェスでみんなが選ぶ、Best of傾奇ものを決めたいと思います。奮ってご参加下さい!
------------------------------------------------------------
この間、初めて生畑牧場の花キャラメル食べました
既に多くの人が言っているであろう、ありふれた感想を声を大にして言いたいと思います
「うまいけど高い」
また体重が1キロ減りました
何か楽しくなってきたので、もう2キロ痩せて学生時代の頃に戻してみようか・・と考えていますが、エスカレートしていくダイエット心理って怖いなぁとも思います
ですので、ダイエットはこのくらいにして現状意地を目指します
あ、普通に食べてますよ
(ここからはmixiの話です、やってない方すいません)
mixiやり始めて5年以上経つのですが、全然機能を利用してなかったのですよ、フォトも最近使い出したし
そこで最近mixiのアプリみたいなのを落としてみたら、itunesさんやipodさんがセレクトしたり自分がitunesさんを通して聴いた音楽の情報が全部mixiに飛んでるじゃないですか!!!
コワイ!何を参考に曲作ってるかバレちゃうw
・・まぁ、分かっててアプリ落としたんですけど
最近itunesのライブラリが音楽製作過程で出たゴミトラックや絶対かかっても飛ばすようなトラックばかりになってたので、整理するために思い切って全部消して、再登録しなおしてます
あと、10年以上前とかによく聴いていた好きだった音楽を改めてちゃんと聴こうと最近思ってます
あとtwitterも登録したけど、無着手w
2009/08/25(火) 16:33:03 |
告知
| トラックバック:0
| コメント:2
さーて週末終わって月曜日!
明日はJoy Ride@高円寺HIGHです!
HIGHのLIVEは3回目、COSMO-SHIKIとの対バンも3回目ですw
HIGHのサウンドシステムは素晴らしいので、おもしろ三国志の曲がいつもより良く聴こえる事間違いなし!!
出番は最後で、21:30頃になる予定!
仕事で忙しいアナタも間に合う!
コメント、メールでチケ取り置きいたしますよ!
------------------------------------------------------------
Joy Ride vol.52
8/24(mon)
KOENJI HIGH
open/start 18:00/18:30
adv/door 2000yen/2500yen+1D
-Live-
COSMO-SHIKI
http://cosmo-shiki.jugem.jp/
おもしろ三国志
http://sango94.web.fc2.com/
http://sango94.blog26.fc2.com/
Sub-69
http://www.myspace.com/sub6core
集合写真
http://syu-go.daa.jp/
http://www.myspace.com/1001237601
RED NOTE SCALE
http://www.myspace.com/rednotescale
ホワイトセサミストリート
http://whitesesamestreet.web.fc2.com/
http://www.myspace.com/1004354360
------------------------------------------------------------
2009/08/23(日) 23:41:26 |
告知
| トラックバック:0
| コメント:0
結局GEARSofWAR2の限定版買っちゃいました、ビックで4980円でした
既にアジア版(英語版)を所有していましたが、吹き替え聴きたかったので
ちなみにこのGoW2、どんなゲームかというと、イカしたアラフォーガチムチオヤジたちが突如地中から這い出してきた地底人と戦うゲームです
主にマシンガンやチェンソー、ライフルやバズーカなどで(多少残酷です)
陳腐でありきたりな言い方ですが、ハリウッドアクション映画をプレイしているような気分になれ、テンションだだ上がりです
とにかく重厚感がすごい
今年も大型の夏フェスとは無縁でした
タイコクラブは行かなかったことにちょっと本気で後悔しました
なので、コレは行こうかな~と。まだチケット買ってないけど
http://www.creativeman.co.jp/artist/2009/09prodigy/
こないだ「三国志男」でおなじみのさくら剛さんと飯に行きました
陳麻婆という店で、本場本来の四川麻婆豆腐を食わせてくれるのです
で、この麻婆豆腐が旨かった!(からいけど)
ドロッとした物体の中にコクと旨味がぎゅっと詰まっている感覚は、味のベクトルはぜんぜん違うけど、スタミナ苑のテグタンスープを彷彿とさせます
また食いに行きたい!(からいけど)
さくらさん、ありがとうございました!
映画「ナイトミュージアム2」を観ました
アメリカのファミリー向け映画!っていう感じでした
博物館の展示物を知っているともっと楽しめるのでしょう
映画で出てきたリンカーン記念館はゲームの中でしか行った事ないし、ゲームの中ではリンカーンの首ないし、奴隷商人の巣窟で、階段上ると一斉に襲われるし
映画観ながらそんなこと考えてるんだからビョーキです
コレの日本版があったら面白いですね!
仙台の正宗像が動きだして「Let's Party」とか言い出しちゃったり
2009/08/16(日) 20:49:43 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0
昨日の話になりますが、農暦6月24日、関羽の誕生日!
横浜中華街の「関帝誕」に行ってきました
のぼり、勇ましい関帝!
関帝廟前、すごい人だかり
獅子舞、喰われそうになった瞬間の写真
ドラゴン
周倉将軍!
関平タソ!
関帝を乗せた御輿
隠れて髭しか見えない
御輿正面。提灯が風俗の看板っぽいw
関帝はもちろん赤ら顔
こんな感じのパレードが2時間くらい
とにかくバクチクを鳴らしまくってて派手!
関羽の追っかけをしている女性が結構いました
周倉や関平はとにかくデカイ!
関帝は御輿に揺られて小さく堂々と・・
お姿を拝むのにも一苦労
実際、神様なので、関帝の御輿に向かって拝む人々がいっぱい
帰りにフカヒレ料理屋「三国志」に寄って帰ってきました
新潟の「居酒屋三国志」とは違い、内装、メニューも普通でしたが料理はうまかったです
三国志とおもしろ三国志(の中の人)
2009/08/15(土) 13:42:49 |
三国志
| トラックバック:0
| コメント:2
さて、続々の出陣決定です!
夏の終わりに歴フェス!
フード&ドリンク・音楽ライブ・コスプレ・みんなで楽しむゲームやコンテスト!
傾奇もののアナタの出番です!
----------------------------------------------------
『歴フェス 第一陣 ~傾奇もの~&戦国BAR vol.4 六龍堂with歴フェス』
日時:2009年8月29日(土) 13時30分~17時00分
場所:渋谷AMRAX
出演:おもしろ三国志(ライブ)、魯粛(ライブ)、美甘子(歴ドル)、渡辺康一(一夢庵)、早川知佐(六龍堂)、ワタナベスナフ(レキシズル)
歴史業界【一夢庵+六龍堂+レキシズル】が主催する、歴史に興味のある人たちに向けた総合イベント。最近の歴史ブームを一過性のものにしない為、確固たるムーブメントにみんなで押し上げてゆくことがコンセプト。小難しいやらハードルが高いやら、いろいろとclosedなイメージが今だに強い歴史。我々はもっとエンターテイメントとして歴史を感じる方法があるのではないか?と強く思っています。そして、そう思ったのならイベントを起こしてみんなで共有しようじゃないか!と考えた訳です。
歴史というコンテンツを自由に発想して、フード&ドリンク・音楽ライブ・コスプレ・みんなで楽しむゲームやコンテストなど、記念すべき第1回はごちゃまぜでやっちゃおうと思います。戦国、幕末、そして三国志まで、幅広く歴史が好きなみんなが一同に集まるとどうなっちゃうのか?そしてこのイベントをきっかけに、気の合う歴友がたくさんできるといいなと願っています。
【今回のテーマ】
傾奇もの
我こそは現代の前田慶次!いやいやオリジナルに傾いているのはこの私だ!ちょっとこの機会に別の自分になってみようかしら?など、コスプレを基本に変身するひと大募集!この歴フェスでみんなが選ぶ、Best of傾奇ものを決めたいと思います。奮ってご参加下さい!
----------------------------------------------------
2009/08/13(木) 13:26:34 |
告知
| トラックバック:0
| コメント:2
LIVE情報です!
あのSPEEDKINGにおもしろ三国志、ついに登場です!
何か、明らかに一筋縄ではいかない他の出演者陣も注目!
------------
あの伝説のイベント、スピキンことSPEEDKINGが帰ってきた!
毎週水曜日に配信しているポッドキャスト「BUBBLE-B・政所のSPEEDKING RADIO」開始1周年&登録リスナー1万名到達記念スペシャルとして、これまで番組にゲストして頂いた先鋭アーティストによるまたとない夢の大競演!!!
番組ナビゲーターであるBUBBLE-Bと政所によるSPEEDKING RADIO公開生収録、Enjo-Gによる(汚い声での)番組名&出演アーティスト名の生コール、そして何よりマイケル・ジャクソンの完コピパフォーマンス集団「mj-spirit」からリーダーのbluetree氏による驚愕のMJダンスパフォーマンス、そして台湾を代表する要注目HipHopクルー「コウチョウチン」もこの日に合わせて緊急来日が決定!!!
B1フロア、1フロアともに見逃せない・聞き逃せないこと必至。今年の夏の狂乱ここに極まれり!!
※番組を聞いたことの無い人でも楽しめます。
なお、この日の模様は9月9日配信のSPEEDKING RADIO Vol.50"SPEEDKING09 SPECIAL"にて配信予定!
2009/9/6(日)
『SPEEDKING09』
@渋谷AMATE-RAXI
http://www.amrax.jp/access/access.html OPEN/CLOSE : 14:30-21:00
DOOR 3,000yen (with 1d)
With Flyer 2,500yen (with 1d)
■B1F Radio & Showcase floor
▼司会進行 兼 スピキンラジオ公開生収録:
BUBBLE-B&政所 (SPEEDKING RADIO)
▼マイクコール:
Enjo-G
▼DJs:
TOFUBEATS
ミッツィー申し訳 (申し訳ナイト)
露骨KIT (galaxxxy)
BUBBLE-B
▼LIVE PA:
bluetree (from mj-spirit)
コウチョウチン ("拷秋勤" from 台湾)
m11dy (MADDEST CHICK'N DOM)
DJ SHARPNEL (SHARPNEL SOUND)
MC紳士
Asohgi (INR/anecdote)
おもしろ三国志
▼VJ:
Dee! (AVSS)
ヤノメディア
■1F Club Floor
▼DJs:
吉田哲人 (Fantastic Explosion/Mit Dir)
DJ JET BARONG (Funky Kota DJ from インドネシア(嘘))
アボカズヒロ
DJイオ (LBT)
DJ☆H (Perfume Night)
Da/Le (AVSS)
tomad (Maltine Records)
DJ色彩
Cherryboy Function (ExT Recordings)
福田タケシ (8-bits)
▼占いブース:
NOT FOR SALE
SPEEDKING RADIO配信Blog 【SPEEDKING PRODUCTIONS】
http://blog.livedoor.jp/speedkingprod/
2009/08/10(月) 22:30:48 |
告知
| トラックバック:0
| コメント:0
自分が好きで愛して止まないものが悪の温床のように報道されるのはやはり辛いものがあります
理解できない人には理解できない奇異な文化かも知れません
文化事態の歴史も浅いし、そういう目で見られるのは世の常なのは分かります
「やったことが無い人間が知ったようなことを言うな」的な意見もよく聞きますが、音楽は薬に頼らなくても十分に楽しいものです
その人が本当に好きな音楽なら
今日、某報道番組で、薬物を摂取した女性が豹変!みたいなニュースが流れていました
エクスタシーを飲んで、クラブで踊り狂っている人の映像でした
映っていた女性は確かに「何か」を飲用していましたが、クラブシーンの映像は薬物関係なくても普通にクラブで見られるフロアの光景でした
人は好きなものの為なら薬なしでも十分に狂えます
自分はそう思います
ですが報道されたこの「狂い」は、この文化を知らない人々には「薬物をやっているから(踊り狂っている)」という理由付けでしか解釈できないでしょう
クラブで繰り広げられるその光景には、歓喜による興奮は全く無く、過ちによる奇異な、はしたない映像だけが視聴者にインプットされるのでしょう
報道は世間の人々が見たいと思える情報を流すものなので、頭ごなしなマスメディア批判はあまり好きではありません
流されている情報は潜在的に人々が求めているもの・・だと常々思うからです
だから奇異の目で見られるのはしょうがない、けど腹が立つ
攻撃対象が自分が好きで、愛して止まないものだからです
話は薬に戻ります
クスリ、ダメ、絶対というお決まりの頭ごなしなプロパガンダともいえるフレーズの先を想像するべきですよね
何故、絶対に駄目と頭ごなしに言われるのか
あとは個人の問題
「じゃあ酒での興奮ならOK?」的な話になるなら、時代・製造・流通・法律も交えて想像するということで
眠れなくてこ~んな日記書いちゃいました
何が言いたいか分かりづらくてすいません
追記
三国志の時代にも五石散っていう薬がはやったよ~
ちなみに「散歩」という言葉はこの薬キメて歩き回る様から来た言葉だよ~
っていう事実的ユーモアも付け加えておきます
2009/08/10(月) 06:08:20 |
音楽
| トラックバック:0
| コメント:0
練乳ナイトご来場の皆様!ありがとうございました!
他のDJ、ACTが不統一かつ濃すぎで近年稀にみるカオスでした!
いや~楽しかった
呼んでくれた練乳くん、marix、出演者の皆様お疲れ様でした!
今回は呂伯奢の新verを披露、いつも最後にやっていた「董卓討つべし」を2曲目にやってみました
自分の曲を時代順にやるという試みです(呂伯奢→董卓→You&I→奥方様→出師の表)
結構前からやってみたかったのですが、なかなか上々だった気が勝手にしています
「出師の表」が最後になったため、終わり際が何か違和感あったかもですが・・(出師はCD化に向けて現在絶賛リメイク中です)
CD売り切れ御礼です!
もっと持ってくれば良かった・・
サインを求めてくれた皆様、ありがとう!
書きなれない感じですんません!
さて、次の出陣は8/24(mon) のJoy Ride!高円寺HIGH!
今日ライブの告知で「Ride On」とか言ってましたがJoy Rideでしたごめんなさい
平日ですが出番遅めの予定なので、お忙しいアナタも間に合いますよ!
高円寺HIGHは音がいいのでおもしろ三国志の音が2割り増しで良く聞こえますよ~
-------------------------------------------------------------
Joy Ride vol.52
8/24(mon)
KOENJI HIGH
open/start 18:00/18:30
adv/door 2000yen/2500yen+1D
-Live-
COSMO-SHIKI
http://cosmo-shiki.jugem.jp/
おもしろ三国志
http://sango94.web.fc2.com/
http://sango94.blog26.fc2.com/
Sub-69
http://www.myspace.com/sub6core
集合写真
http://syu-go.daa.jp/
http://www.myspace.com/1001237601
RED NOTE SCALE
http://www.myspace.com/rednotescale
ホワイトセサミストリート
http://whitesesamestreet.web.fc2.com/
http://www.myspace.com/1004354360
-------------------------------------------------------------
2009/08/09(日) 00:03:04 |
音楽
| トラックバック:0
| コメント:0
携帯で手軽に語学が学べるサイト「どこでもアルク はじめチャイナ」の「NO 三国志, NO LIFE」という三国志好き著名人によるインタビューコーナーで本日より私のインタビューが掲載されております
こちらにQRコードがあります(登録無料!!!)
携帯サイトのサービスですので、携帯で見てください
http://www.alc.co.jp/elearning/ktai/docodemoc/index.html 相変わらず面白いことは言ってませんが、三国志を知ったきっかけや三国志の魅力について語らせていただいております
あと、相変わらず新曲の構想で「黄忠」とか「張遼」とか言ってます
さらに、1名様におなじみのCD「董卓討つべし」のプレゼント!
先日公開したサイン第1号をジャケに書いています
既にCDを所持している方も是非応募したり、インタビュー面白かったのご意見をアルクさんに送ったりしてください!以上工作活動でした!
最近健康と減量のため、週5ペースでランニングをしてます
とりあえず3ヶ月ほどやってみました
もともと幼少の頃から持久力に自信が無く、何とかしたいと思ってたのと、ライブでバテないようにとも思ってたので(さすがに先日の大阪は暑さの前に敗れましたが)
おかげさまで最近すこぶる健康、体重も4キロほど減りました(現在58キロ)
1日のランニング時間は約10分程度ですが、そこそこ効果があったようです
最近買ったアルバム
BLOODY BEETROOTS 「ROMBORAMA」ロッキンなエレクトロ
YUKSEK 「AWAY FROM THE SEA」ハウスンなエレクトロ
KIDS ON BRIDGES 「THIS IS WIDE SCREEN」UKニューウェーブンなエレクトロ
砂原良徳 「NO BOYS,NO CRY original sound track」さすがまりん、音数極少、寝起きに聴いてます
世間はDQ9→モンハン3なのでしょうが、いまだにFALLOUT3を堪能しています。買ってから暫く放置してましたが、ちゃんとやったら超おもしろい。今日から新しいDLCが配信されているようですが、まだ手をつけられる段階ではないです
剣と魔法の世界があまり好きではなくてオブリは積んでますが、ちゃんとやろうかなぁ・・
あと、GoW2の日本語版を買うか悩んでます。もうアジア版は所有してますが、某動画サイトで見たら日本語吹き替えが相変わらず最高そうなので
先日発表された無双マルチレイドは多分買います(XBOX版を)
今度の土曜は練乳ナイト!
呂伯奢別バージョンをまた作ってしまった・・
練乳ナイトリターンズ
2009/8/8(sat)14:00start
entrance fee:1500yen(w/1d)
@nakano Heavysickzero
5年の歳月を経て、あの伝説のイベント「練乳ナイト」が帰ってくる!
オールジャンルを極めたアクト陣は、「クラブミュージックって、どんな音楽があるのかよくわからないよ」というクラブ初心者から「最近新しい刺激が少なくて…」という夜遊び族まで全ての人に「新しい音楽」を提供します!
飽きるとかダレるといった言葉とは無縁の全20アクト、一人持ち時間30分の超急展開でお送りする5時間、ぜひお楽しみください!そして新しい音楽を持ち帰ってくださいね!
DJ&LIVE
チミドロ/Chimidoro / おもしろ三国志 / ださくら(異臭騒ぎ/親父Night) / T2(凡愚)
ATSUKO(coqdo record) / tomad(Maltine Records/DropboxNetwork) / DJ MOGURA(じゃぴゅたエンターテイメント) / BJ (cafe: AKSB / Delight / Freaky Rider / MMM) / TAK666(Cradle to Grave) / quarta330(Hyperdub/Lo-bit Playground) / crakka(無所属・30歳) / 楽天斎(実験教室/SHC/DYNASTY RECORDS) / みぎてつや(uresen) / koume(ex.Spiel!!!) / Nao. / LZD(GAMSIC) / ASSHI(Affinity) / marix(160) / バードヘッド(JCC) / 練乳(練乳ナイト)
VJ
friskiez / hightime
and more!!!!!!!
→→→
http://watashiha.zombie.jp/ ←←←
2009/08/03(月) 23:46:08 |
三国志
| トラックバック:0
| コメント:2